123 件の資料が見つかりました。
-
みやざき市広報 266号 1966年1月号 みやざき市広報
266号
1966年1月号はできている頃かもしれません。鈴木こんど橿原市は神武天皇の即位の地であり、宮崎市は育たれた地であるといういい伝えから、両市で姉妹の縁をむすぶことになったわけです。目的は両市民の友好、親善、そしておたがいの政治、教育文化な...
-
みやざき市広報 お知らせのページ 267号 1966年2月号 みやざき市広報
お知らせのページ
267号
1966年2月号e>発行宮崎市役所編集助役持永祐宣橿原市紹介のための特集を本紙で組みましたので、お知らせは付録として発行しました。お知らせのページ三つ子の魂百まで。おかあさんの育児の空白期といわれる3歳児にもっと目を向けよう。(写...
-
みやざき市広報 273号 1966年8月号 みやざき市広報
273号
1966年8月号、さらに隣村合併にも意を用いられました。橿原市との姉妹都市盟約も特異な事業です。住みよい町づくりのもうひとつのものとして、上水道第一第二水源の増強・新設をおこなって水不足を完全になくし、内海簡易水道も新設しました。伝染病...
-
みやざき市広報 278号 1967年1月号 みやざき市広報
278号
1967年1月号た。有馬前市長の急逝、清山新市長の誕生、橿原市と宮崎市の姉妹都市締結、青島中女子生徒の青井岳遭難宮崎高知間空路開設、青島、内海両中学校の統合、等々…。さて、本年は私ども四十名の議員にとって四月の任期満了を控え、市民の皆様...
-
みやざき市広報 279号 1967年2月号 みやざき市広報
279号
1967年2月号出し野菜のほかえりすぐった特産品一万点を橿原市観光案内所に点字して即売し、宮崎の味と香りを届けます。これまでに両市は、おたがいの町を象徴するカシの木とフェニックスの木を交換したほか、市長、ライオンズクラブ会員子弟、小中学...
-
みやざき市広報 287号 1967年10月号 みやざき市広報
287号
1967年10月号写真や16ミリ映画で古代の跡を各地に残す橿原市からは、菓子、奈良づけ皮革製品、模造真珠、アクセサリー、シール人形、衣料品、一刀彫橿原―宮崎なかよく自慢の品を26日から名産と特産展○…市は、このほど写真のようなモダンな公衆...
-
みやざき市広報 303号 1969年2月号 みやざき市広報
303号
1969年2月号動の輪を大きく広げましょう。発展の一途、橿原市(かしはらし)と姉妹都市の縁結びをして二月十一日で満三年を迎えましたので、かの地の話題を聞いてみました。▽△○…宮崎市からおくった二本のフェニックスはいまコモをかぶって奈良盆...
-
みやざき市広報 304号 1969年3月号 みやざき市広報
304号
1969年3月号月も少しふれましたが、ことしも姉妹都市、橿原市を訪問する観光団を派遣することになりました。日程は、四月二目(水)宮崎駅を急行「日南1号」でたち、三日は大阪城、橿原神宮、高野山。(高野山泊)、四日は奈良大仏、春日神社(京都...