市広報みやざき 669号
1999年7月号


山へ行こう!海へ行こう!夏を楽しもう!
楽しも!!みやざきの夏 7・8月は夏の催しが盛りだくさん
風水害に備えて もう一度「防災」を見直そう 風水害避難所一覧
これだけは知っておきたい!介護保険の基礎知識シリーズ第4回 介護支援専門員・介護サービス計画について
8月は人権啓発強調月間 もう一度人権について考えてみましょう
宮崎公立大学科目等履修生募集 新しい知識と出合えます
保健所だより
市民ぷらざ
東京からこんにちは 「世界に宮崎を」 吉野真澄さん
百歳長寿おめでとうございます
ボランティア 生目郷土史編さん委員会 活動の原動力は「郷土愛」 生目の個性を多くの人に知ってもらいたい
街の話題 つくし園と古城保育所の交流保育 一緒に遊ぼう。そして、心と心の手をつなごう
わが家の一員
おしらせ
8月の相談
8月の健康メモ
愛のご寄付
市政ニュース
渋滞緩和に大きな期待 宮崎西環状線が一部開通しました
みんなでごみ減量 楽しいフリーマーケット
水害に備えて万全の態勢を 本番さながらに水防訓練
編集室から
人口と世帯数 6月1日現在
市広報みやざき 669号 平成11年7月1日発行
楽しも!!みやざきの夏 7・8月は夏の催しが盛りだくさん
風水害に備えて もう一度「防災」を見直そう 風水害避難所一覧
これだけは知っておきたい!介護保険の基礎知識シリーズ第4回 介護支援専門員・介護サービス計画について
8月は人権啓発強調月間 もう一度人権について考えてみましょう
宮崎公立大学科目等履修生募集 新しい知識と出合えます
保健所だより
市民ぷらざ
東京からこんにちは 「世界に宮崎を」 吉野真澄さん
百歳長寿おめでとうございます
ボランティア 生目郷土史編さん委員会 活動の原動力は「郷土愛」 生目の個性を多くの人に知ってもらいたい
街の話題 つくし園と古城保育所の交流保育 一緒に遊ぼう。そして、心と心の手をつなごう
わが家の一員
おしらせ
8月の相談
8月の健康メモ
愛のご寄付
市政ニュース
渋滞緩和に大きな期待 宮崎西環状線が一部開通しました
みんなでごみ減量 楽しいフリーマーケット
水害に備えて万全の態勢を 本番さながらに水防訓練
編集室から
人口と世帯数 6月1日現在
市広報みやざき 669号 平成11年7月1日発行