発行日

1976年3月1日

みやざき市広報 389号
 1976年3月号

  • 資料を見る 資料を見る
    とび出すな車のあとにまた車 生目地区に交通安全少年団が誕生
    さあ縁を育てる季節です 公園づくり、みどり相談などに力こぶ
    わたしの庭
    第二回緑の広場・移動相談 3月20日?28日 小戸神社前
    高い緑化意欲 みどりの相談意識調査
    市民文化の森へ 刑務所跡地利用対策協議会 刑務所跡地の青写真まとめる
    市民課の窓口を一部改善 3月から印鑑証明事務を一本化
    犬は必ずつないで 適度な運動も忘れずに
    もうすぐ一年生 「入学への心得」
    写真記録 心のふれあいを 高校生と語るつどい 空港で盛大な歓迎式巨人軍 優秀な肉牛生産をめざして
    市長随想 随想百回
    支所の印鑑登録替えは早めに 旧登録は4月から無効になります
    お知らせ版
    市税の納付は口座振替制度で
    勤労青少年の各種講座を開設
    マイホーム 仮設建築物
    国民健康保険に加入を 退職、転入者は早めにどうぞ
    市民の声 消火器購入にはこんな注意を 消防署では義務づけや販売はしません
    愛のご寄付
    白ばらクイズ 第140回出題
    今月の予防接種室
    宮崎市の人口

    みやざき市広報 389号 昭和51年3月1日発行
    ホームにページへ戻る

    宮崎市報 創刊号 1949年6月号

    発行日:

    昭和24年(1949年)
    6月15日

    資料階層・カテゴリ検索

    すべて開く すべて閉じる

    open

    歳のあなたが

    歳の頃の資料を

    ジャパンイーブックス

    Copyright 2023 Miyazaki Minami printing Co.,Ltd. All rights reserved./miyazaki ebooks 実行委員会