4 件の資料が見つかりました。
-
みやざき市広報 391号 1976年5月号 みやざき市広報
391号
1976年5月号穫が待たれる。昭和51年5月号第391号ガラス温室団地が誕生施設園芸にかける若い力・木花地区シンボルゾーンが完成緑と花に包まれたみたま園申込み受付中墓地ローンのご利用も宮崎みたま園は、このほどシンボルゾーンがほぼ完成し、...
-
みやざき市広報 394号 1976年8月号 みやざき市広報
394号
1976年8月号荷。これは同地区の木花地区に五月完成したガラス温室団地から初出荷完成を祝いました。葉を述べ、さっそく初泳ぎをして使いたいと思いますぃとお礼の言よいプールです。みんなで正しく長嶺英宏くん(六年)が「とても立派なプールを前に...
-
みやざき市広報 396号 1976年10月号 みやざき市広報
396号
1976年10月号球場、青少年総合センター)←木花公民館←ガラス温室団地〔定員〕五十人。いっぱいになり次第締め切ります。〔参加料〕無料。昼食は各自持参のこと。〔時間〕午前九時三十分に市民会館前に集合。解散は午後三時三十分の予定。ただし雨の...
-
みやざき市広報 384号 1975年10月号 みやざき市広報
384号
1975年10月号して、近代化施設園芸の基盤をつくるため、ガラス温室団地を木花地区に設置するようにしたこと。○交通安全対策として、歩行者などの安全をはかるため、ガードレールやカーブミラーなどの整備費をふやしたこと。○中小企業の金融対策とし...
