6 件の資料が見つかりました。
-
宮崎市報 118号 1954年10月号
ぼちいもがらぼくと30週年記念新民謠やのよか嫁女ジヤガシヤガマコチエレコツチヤ二、鞍に菜の花ヒヤラヒヤラヒヤツと七つ浦から赤毛布可愛嫁女はシヤンシヤン馬よ今年しや田植もふたり連れ(ハヤシ)三、種子は万倍とりいれ日和まこち...
-
宮崎市報 119号 1954年10月号
貰たもろたよいもがらぼくと日向かぼちやのよか嫁女ジャガジヤガマコチ、エレコツチヤの日向弁まるだしの親しみ発表会は超滿員新民謠いもがらぼくと1町にはスリが沢山いますから買物籠や手提又はズボンのポケツト等には金や貴重品は絶対...
-
宮崎市報 120号 1954年11月号
いというのがねらい、また「日向カボチヤのよか嫁女」も日向カボチヤは味も質もよく、全国から愛好されており、日向は南国でありしかも豊かな民情と物産を表現したものである。この人形がこのほど西村楽器店の店頭に姿を現わし新民謡「い...
-
宮崎市報 126号 1955年2月号
市制三十周年記念新民謡いもがらぼくと君とよか嫁女の人形も公明選挙ののぼりをもつて目下市有名店頭を巡回中です公明選擧に一役大火罹災者へ其後の寄贈者曙マーケット附近の大火罹災者に対すろ麗わしい愛の義捐金品は其後も続いて罹災者...
-
市広報みやざき 724号 2004年2月号
煮崩れしないことが特徴。「日向カボチャのよか嫁女…」と民謡にも歌われる、宮崎を代表する野菜の一つです。大字柏原の富永信行さんは、勤めを辞めて家業の農業を継ぎ5年前から黒皮カボチャ作りに携わっています。「今年も立派なカボチ...
-
市広報みやざき 773号 2008年3月号
全国11位となっています。日向かぼちゃのよか嫁女♪日本料理の高級食材として県内外に出荷されている黒皮かぼちゃ。昭和2(1927)年には大阪へ空輸し、空から宣伝ビラをまいて大阪の人たちを驚かせたそうです。特に生産量の多い生...